ホーム > 企画展・イベント
2021年1月9日(土)より開催

タイトル | 『ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2021』 |
---|---|
日時 | 2021年1月9日(土)~4月6日(火) |
主旨・内容 | アートとしての美しさが観る者を魅了し、蒐集品としての評価も日増しに高まる アートマーブル&ペーパーウェイト。 国内外アーティストそれぞれの美意識が 体現された神秘的かつ独創的なガラス作品を展示。作家それぞれの感性あふれる作品をご覧ください。 |
出展作家 | 秋田泰宏、近藤良典、佐々木淳、定榮政隆、早川和明、半田朋実、堀大貴、吉澤真一郎、 Josh Sable、Josh Simpson、Larry Cazes、Ro Purser |
入館料 | 大人400円、小中学生200円 |
開催時間 | 10:00〜19:00(最終入館18:45) |
『ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2021』展 作品集
今後の企画展・イベント案内

ミュージアムショップ『ありがとうタンタン』コーナー特設
期間:~タンタン帰国まで
神戸市立王子動物園のジャイアントパンダ「タンタン」へのこれまでの感謝をこめて、パンダモチーフの作品コーナーを特設。
※ 日時・内容につきましては、変更になる場合がございます。最新情報につきましては、HPまたはお電話にてご確認ください。
撮影について

企画展アーカイブ
過去に開催した企画展やイベントをご案内いたします。詳細ページには作品アルバムもございます。WEB上でも優れた作品をご覧いただけます。
2020
2019
2018~2019
イベントアーカイブ

『1.17希望の灯り 分灯を用いたとんぼ玉制作体験』
日時:2021年1月9日(土)分灯開始後~1月31日(日)
東遊園地で震災犠牲者鎮魂のシンボルとして灯り続ける「1.17希望の灯り」。この分灯を用いてとんぼ玉の制作体験。制作体験を通して、灯りに託された意味を紹介するとともに鎮魂と再生への思いを伝えました。※とんぼ玉1個につき100円を阪神淡路大震災「1.17希望の灯り」(HANDS)へ寄付。

『麻の葉模様のとんぼ玉』デモンストレーションとワークショップ
日時:2019年2月1日(金)10:30~16:30 昼休憩1時間
竹内大祐さんを講師に迎えて開催。精緻なモザイクパーツを使用したとんぼ玉で知られる竹内さんの
テクニックを間近で見て、指導も受け、技術の向上とランプワーカーとの交流を目的としたデモンストレーション&ワークショップ。